誰も教えてくれない 計画するスキル

keisaku

「計画通りにいかない」と悩むなら
この本からやり直そう!

好評の「誰も教えてくれない」シリーズ本の1冊です。
仕事をする上では必要なんだけど、会社(もしくは学校)で教えてもらうことがまずないスキルにフォーカスしています。

本書のテーマは「計画するスキル」。仕事をする上で欠かせないスキルですが、「計画を立ててもその通りに進むわけがない」。
そう思っているあなたにこそ、本書を読んでほしい。
計画とは「守る」ものではありません。計画とは「基準にする」もの、「使う」ものです。

本書の特徴は、正しい考え方を学べるだけでなく、ご自身のスキルとして確実に身につけられることです。
スキルを習得するまでの「プロセス」をステップごとに解説しています。
本書で解説している方法を普段の仕事に取り入れることで、仕事で役立つ「計画するスキル」を誰でも身につけることができます。

誰も教えてくれない 質問するスキル

situmon

ビジネスパーソン必須の能力としていつも挙げられる「コミュニケーション能力」。その中でもずば抜けて重要なのが「質問する力」です。

本書では、相手の要求を理解するための「質問の設計図」の描き方から、部下を考えさせる質問の仕方、「質問による議論のファシリテーション」までを、実践的な理論と実例で丁寧に解説します。

日経SYSTEMS 連載開始

H NOS

日経SYSTEMS(日経BP社)4月号より、弊社代表の連載『現場リーダーのための調整力養成講座』が始まりました。

プロジェクトの先頭に立ち、さまざまなステークホルダーと利害を調整しなければならない現場リーダー。その状況のなかで、いかに影響力を発揮して、プロジェクトを成功に導くかを、現場経験に理論的裏付けをセットにして解説していきます。

新刊『リーダーは「時間の使い方」が9割!』出版のお知らせ

新刊『リーダーは「時間の使い方」が9割!』が、すばる舎から発売されました。

Amazon紹介文より

頻発するトラブルや部下のミスの後始末に時間をとられ、イライラとストレスをためていませんか? 本書では「メンバーの仕事の補助・尻ぬぐい役」といった業務から抜け出して、「チームの成果を最大化する」という「本来のリーダー業」に専念するための具体策をわかりやすくお伝えしています。時間効率が上がる「スケジューリングの基本」や、時間単価を上げる戦略、取り替えのきかない人材になれる「自己成長戦略」などを具体的に紹介していきます。

ぜひ、お手にとっていただければ幸いです。

ITPro連載「意思決定プロセス」シリーズ公開のお知らせ

H NOS

日経BP社 ITProの連載「意思決定プロセス」シリーズが公開されました。

プロジェクトマネジャーのための「プロセス設計術」〜意思決定のプロセス〜

ダミー

ITPro連載「モニタリングとコントロール」シリーズ公開のお知らせ

日経BP社 ITProの連載「モニタリングとコントロール」シリーズが公開されました。

プロジェクトマネジャーのための「プロセス設計術」〜進捗は管理できない〜

新刊『プロジェクトを成功させる技術』出版のお知らせ

新刊『プロジェクトを成功させる技術!』が、ディスカヴァー・トゥエンティワン社から発売されました。
 

Amazon紹介文より

プロジェクトとは、簡単にいってしまえば、「期限までに目的を達成する取り組み」です。この本の目的は、初めてチームを任された人や、いずれリーダーの立場になる人に、与えられたプロジェクトを成功させるために役立つスキルとマインドをお伝えすることです。難解とされるプロジェクトマネジメントのスキルを、マンガと図解と平易な言葉で紹介していきます。

ぜひ、お手にとっていただければ幸いです。

ITProの連載開始のお知らせ

日経BP社 ITProの連載『プロジェクトマネジャーのための「プロセス設計術」』が公開されました。

プロジェクトマネジャーのための「プロセス設計術」〜意思決定のプロセス〜

日経SYSTEMS 4月号に寄稿

nksys

日経SYSTEMS 4月号の特集「人が足りない!」に、弊社代表が寄稿しております。
お手元に届いていらっしゃいましたら、ぜひご覧になっていただければと思います。

会社設立のご挨拶

このたび2011年11月21日より、
株式会社プロセスデザインエージェントとして業務を開始いたしまた。


「あらゆる経営資源を活かすプロセスをデザインする」ことをモットーに、
お客様のお役に立てる企業として、社会に貢献していきたいと考えております。
今後とも格別のご指導ご鞭撻を賜りますよう切にお願い申し上げます。


株式会社プロセスデザインエージェント 代表取締役
芝本秀徳